生涯学習情報サイト、まなびの宮城

検索講座・イベントを探す
文字サイズ

講座・イベント情報

みやぎ県民大学[8/24・8/31・9/7・9/14開催]
味を画像にしてみよう ~東北の味:日本酒はどんな画像~【東北工業大学工学部環境応用化学科】

主催

東北工業大学工学部環境応用化学科(宮城県教育委員会委託事業)

内容

東北の特産品ともいえる発酵食品(日本酒など)は蛍光を発する特徴があります。味と蛍光の間にある関係を実際に蛍光を目で見て体験しながら学び、味の可視化に挑戦しましょう。また味の可視化が宮城の食の持続可能性に貢献できるかを考えます。

第1回目:開講式(挨拶・自己紹介)
     様々な食品の蛍光をライトを使って観察します。
     生活用品で蛍光の使われているものの説明をし観察してみます。
第2回目:日本酒の蛍光は?:味の可視化に挑戦
     日本酒の蛍光をライトを使って観察し、大型装置で得た画像と比較します。
     画像と味の関係について講義し話し合いを行います。
第3回目:どんなものが光るのか?
     蛍光を発すると考えた食品を持ち寄り観察します。
     蛍光の原理と化学物質の形についてやさしく説明します。
第4回目:カルメ焼きづくりに挑戦
     ノウハウが必要な共同作業をしながら、味の可視化で宮城の食の持続可能性に
     貢献できることを話し合ってみます。
     閉講式(挨拶・修了証交付)

開催エリア

仙台圏エリア

カテゴリー

学習・教育

開催場所・日時

◇開催場所
 東北工業大学 八木山キャンパス Tech-Lab(実験・教育棟)仙台市太白区八木山香澄町35-1
◇日時
 第1回:令和6年8月24日(土曜日)
 第2回:令和6年8月31日(土曜日)
 第3回:令和6年9月7日(土曜日)
 第4回:令和6年9月14日(土曜日)
     いずれの回も午前9時30分から午前11時30分まで

講師

第1・2・3回講師:丸尾 容子(東北工業大学 工学部 環境応用化学科 教授) 第4回講師:丸尾 容子(東北工業大学 工学部 環境応用化学科 教授)佐藤 善之(東北工業大学 工学部 環境応用化学科 教授)

申込・問合せ先

〒982-8577 仙台市太白区八木山香澄町35-1
  東北工業大学 地域連携センター 髙橋
  TEL:022-305-3817
  E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp

申込方法

e-mailでお申込み下さい(氏名・性別・年齢・住所・職業・電話番号を記入のこと)

定員・対象

定員
 30名
対象
 宮城県民の方どなたでも

受講料

あり(メガネをかけていない人は保護メガネを購入)