2024年1月31日
令和5年度 共に学び、生きる 共生社会コンファレンスin宮城
令和5年度 共に学び、生きる 共生社会コンファレンスin宮城
宮城県では令和5年度に文部科学省の委託を受け、県内の自治体や障害者支援団体、関係諸機関等と連携して、「学びを通じたみやぎの共生社会推進事業」に取り組みました。 障害者の生涯学習にかかわる関係者が集い、事業の成果や課題を共有し、今後の展望を探る「コンファレンス」の様子をお届けします。
開催:令和6年1月31日
会場:利府町文化交流センターリフノス
主催:宮城県教育委員会、文部科学省
1 ワークショップ 「体験してみよう・感じてみよう障害者の生涯学習」
〇出演団体
宮城県障害者スポーツ協会、宮城県立支援学校女川高等学園
NPO法人エイブル・アート・ジャパン、NPO法人ポラリス
障がい者サポーターズGolazo!、株式会社ベガルタ仙台
社会福祉法人洗心会、のぞみ福祉作業所
2 事例発表 「地域とともに学ぶ・体験する」~事例から学ぶ~
〇発表団体
登米市登米公民館、社会福祉法人矢本愛育会、子どもの広場、宮城県立支援学校女川高等学園
3 パネルディスカッション「共生社会について考える~地域の中で共に学び、共に体験し、
関わり合っていくために~」
〇コーディネーター
佐々木 健太郎 氏 (尚絅学院大学准教授)
〇パネリスト
田口 ひろみ 氏(NPO法人ポラリス)
堺 紀久子 氏(特別支援学校PTA等連絡協議会)
吉田 辰之介 氏(塩竈市教育委員会)
講座・イベント情報はこちら